Quantcast
Channel: アロママッサージの効能 »アロマテラピーを楽しもう
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

手軽に楽しめるアロマからはじめよう

$
0
0

アロマテラピーにはいろいろな方法があり、精油をディヒューザーで焚くオーソドックスな方法から、コスメやバスグッズをつくるやり方など、実に多様です。
せっかくやるのですから、いろいろな方法にチャレンジしたいという気持ちはとてもよくわかります。
難しい技術を使おうとして失敗し、アロマが嫌いになってしまっては本末転倒。
まずは、身近なアロマテラピーを楽しむことからはじめましょう。

はじめはやっぱり、前述したアロマオイルをディヒューザーで焚いて楽しむアロマテラピー。
お気に入りの香りを焚いてその香りを楽しむだけで、心身ともに癒されます。
そのほかにも手軽に楽しめる方法として、アロマオイルを数滴お風呂の浴槽に入れて香りを楽しんだり、
アロマオイルをティッシュに含ませて洋服ダンスに入れておき、サシェとして活用するなど、難しいことをしなくても手軽に楽しめる方法はたくさんあります。

楽しむことが義務のようになってしまうと、いやし効果が半減してしまいます。
手軽に楽しめるということは、実はかなり重要なんです。

最近は、アロマテラピーの講座で、かなりいろいろなコスメをつくったり、難しい活用方法をする内容を展開するセラピストのほうが増えています。
ぜひもっと身近なところでアロマテラピーを楽しめる講座を行っていただけたらなと思います。

手軽に楽しめるアロマを十分に満喫したら、それから少しずつアロマオイルを活用したコスメ作りなどに入りましょう。
すごく簡単なものとして、バスソルトづくりがあります。
このレシピはセラピストのほうによっていろいろなようです。
ごく簡単なものとして天然の粗塩にホホバオイル、お気に入りのアロマオイルを適量混ぜて、好みのテクスチャーと香りになるようブレンドするだけでも、十分に効果のあるバスソルトができあがります。

塩は刺激が強いので、使用するときはやさしくやさしくマッサージするか、少しお湯に溶いてから肌に乗せるとよいでしょう。

「塩浴」という方法がありますが、塩浴では、塩をお湯で溶いたものを体に塗布します。
そうすることで、肌がピリピリしてくることを防げますし、十分な効果が得られるのです。

アロマはとても奥が深いので、いろいろな方法を知りたいと思われるほうもいらっしゃるかと思います。
コスメの作り方をたくさん覚えるよりも、よりたくさんの精油の香りを楽しむことをメインにアロマテラピーを進めるほうが、とても勉強になりますよ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Latest Images

Trending Articles





Latest Images